3DCGアニメーター
クリーチャーズはビデオゲームソフト『ポケットモンスター』に関わるデジタルゲーム開発や3DCG制作を行っている会社であり、アート開発部ではポケモンの3DCGモデリングやアニメーションデータ制作を始めとした、ゲーム開発にとって必要なキャラクターデータの制作/調整を行っています。
内部制作体制の強化・拡大に向けて、ゲーム開発にとって有用なスキルを有した3DCGアニメーターを募集いたします。
REQUIREMENTS
募集要項
求人概要
| 職種 | 3DCGアニメーター |
|---|---|
| 募集部門 | デジタル開発本部 |
| 仕事概要 |
コンシューマーゲームやスマートフォンアプリにおける、CGアニメーションデータの作成などをご担当いただきます。
デジタル開発本部およびポケモンCGスタジオでは、ビデオゲームソフト『ポケットモンスター』シリーズおよびポケモン関連コンテンツに使用するポケモン3DCGの制作、クリーチャーズの企画制作によるデジタルゲームの開発を行っています。 CGアニメーターとして作成するアニメーションの多くはポケモンが対象となるため、人型はもちろんのこと、人型以外の作成スキルも重視しています。 ポケモンCGモデル作成においては、株式会社ゲームフリークから提供されたイラストをもとに、ポケモンの色や形状などの設定について詳細な打ち合わせを行い、モデラーとアニメーターで骨格やギミック等の作成方針を決定します。 クリーチャーズはポケモン原作3社のうちの1社です。当社のポケモンCGスタジオが保有しているポケモンのCGモデルは、『ポケットモンスター』シリーズおよびポケモン関連コンテンツにおけるリファレンスモデルとしての役割を持っています。ポケモンコンテンツの上流に近い環境で業務に取り組めます。
※業務内容の変更範囲
|
| 仕事の面白さ・魅力 |
当社のポケモンCGスタジオで作成したポケモンCGモデルは、ビデオゲームソフト『ポケットモンスター』シリーズなどさまざまなコンテンツで使用されるモデルデータとなり、そのため10年程度の利用を見越したうえで、汎用性の高さを重視した丁寧なデータ作成が求められています。 |
| チーム体制 | 約50名のアーティストが在籍しており、そのうち、3DCGアニメーターは15名程度となっております。(2025年6月時点) |
求める人材
| 必須条件 |
|
|---|---|
| より歓迎する条件 |
|
| 求める人物像 |
|
| 活かせる経験例 | デフォルメ系の知識だけでなく、リアル系の知識・経験が生きる場面も多々あります。 |
| 語学 | 日本語 |
待遇・福利厚生
| 給与 | 年俸制:650万円〜1,000万円 |
|---|---|
| 給与備考 |
職務遂行能力評価と業績評価によって決定する報酬制度を採用しております。 ・入社から1年間(仮グレード期間) ・入社から1年後以降(本グレード決定以降) ・みなし残業手当 |
| 月給 | 月給:406,250円~625,000円 |
| 月給備考 | 月給に含まれるみなし残業手当: |
| 昇給 | 年2回、半期毎の業績評価と年度毎の職務遂行能力評価によって給与の見直し(昇降給)があります。 |
| 賞与 |
年2回+期末賞与 ・期末賞与について |
| 勤務時間 |
フレックスタイム制(所定労働時間8h×営業日数/月) |
| 勤務時間備考 | 試用期間中はフレックスタイム制対象外となります。(それ以外の待遇は本採用時と変わりません。) |
| 制度/待遇 |
※上記全て当社規定による
・インプットサポート ・資格取得サポート ・社内研修 ・e-learning ・外部セミナーや研修受講 |
| 休日休暇 |
年間休日 約130日 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 試用期間 | 3ヶ月 |
| 転勤 | なし |
| 勤務地 | 本社:東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス 9階 |
| 勤務地備考 |
※就業場所の変更範囲
また、担当するプロジェクトによって、 |
| 最寄り路線 | 東京メトロ半蔵門線・東西線・都営新宿線 |
| その他拠点情報 | - |
| 入社時期 | 各月1日付 |
| 受動喫煙対策 | 本社:屋内原則禁煙(ビル内に喫煙専用室あり) |
採用情報
| 選考フロー | 【書類選考】→【適性検査/一次面接】→【二次(最終)面接】 |
|---|---|
| その他の試験 | 適性検査 |
| 応募時必要事項 |
|
| 会社概要 |

