【ポケモンカードゲーム】ゲームディレクター(管理職候補)
当社の「ポケモンカードゲーム」は25年以上の歴史を持つカードゲームであり、現在も多くのお客様に楽しんでいただいています。
今回募集させていただくのは、当社の事業の柱である「ポケモンカードゲーム」そのものを作り、指揮するゲームディレクターです。
今後も高品質な商品を提供し続けていくためには、ゲームそのものはもちろん、製作プロセスやその進め方も改善していく必要があると考えています。より良い組織を作り、最高品質の商品を提供し続けるために、将来的にゲームデザインチームの管理職をお任せできる方を募集いたします。
REQUIREMENTS
募集要項
求人概要
| 職種 | 【ポケモンカードゲーム】ゲームディレクター(管理職候補)  | 
                                            
|---|---|
| 募集部門 | ポケモンカード開発本部 カード開発部 ゲームデザインチーム  | 
                                            
| 仕事概要 | 
 ポケモンカードゲームの商品企画やデータ作成のゲームデザインに関わるディレクション全般をお任せいたします。 また、将来的にはゲームデザインチームのピープルマネジメントをお任せする予定です。 ゲームデザイン業務 ・商品企画 マネジメント業務 
まずは商品全体でのバトルに関するテーマを設定し、設計図を作成します。 ポケモンカードゲーム 
 ※業務内容の変更範囲 
  | 
                                            
| 仕事の面白さ・魅力 | 
 ●クリーチャーズはポケモン原著作権3社の1社です ●組織の魅力 ●業務内容の魅力  | 
                                            
| チーム体制 | ポケモンカード開発は、企画チーム、ゲームデザインチーム、アートデザインチーム、イラストチーム、情報管理チーム、品質管理チームによって行われています。  | 
                                            
求める人材
| 必須条件 | 
  | 
                                            
|---|---|
| より歓迎する条件 | 
  | 
                                            
| 求める人物像 | 
  | 
                                            
| 活かせる経験例 | 商品全体のゲーム設計を主導となり行っていただくため、カードゲームに関わらず、ゲームデザインの全体を把握し、企画提案しながら業務を行ってきた人が活躍しやすい環境です。  | 
                                            
| 語学 | 日本語  | 
                                            
待遇・福利厚生
| 給与 | 年俸制:800万円〜1,200万円  | 
                                            
|---|---|
| 給与備考 | 
 職務遂行能力評価と業績評価によって決定する報酬制度を採用しております。 ・入社から1年間(仮グレード期間) ・入社から1年後以降(本グレード決定以降) ・みなし残業手当  | 
                                            
| 月給 | 月給:月給:500,000円~750,000円  | 
                                            
| 月給備考 | 月給に含まれるみなし残業手当:  | 
                                            
| 昇給 | 年2回、半期毎の業績評価と年度毎の職務遂行能力評価によって給与の見直し(昇降給)があります。  | 
                                            
| 賞与 | 
 年2回+期末賞与 ・期末賞与について  | 
                                            
| 勤務時間 | 
 フレックスタイム制(所定労働時間8h×営業日数/月)  | 
                                            
| 勤務時間備考 | 試用期間中はフレックスタイム制対象外となります。(それ以外の待遇は本採用時と変わりません。)  | 
                                            
| 制度/待遇 | 
 
 ※上記全て当社規定による 
 
 ・インプットサポート ・資格取得サポート ・社内研修 ・e-learning ・外部セミナーや研修受講  | 
                                            
| 休日休暇 | 
 年間休日 約130日  | 
                                            
| 雇用形態 | 正社員  | 
                                            
| 試用期間 | 3ヶ月  | 
                                            
| 転勤 | なし  | 
                                            
| 勤務地 | 本社:東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス 9階  | 
                                            
| 勤務地備考 | 
 ※就業場所の変更範囲 
 また、担当するプロジェクトによって、  | 
                                            
| 最寄り路線 | 東京メトロ半蔵門線・東西線・都営新宿線  | 
                                            
| その他拠点情報 | -  | 
                                            
| 入社時期 | 各月1日付  | 
                                            
| 受動喫煙対策 | 本社:屋内原則禁煙(ビル内に喫煙専用室あり)  | 
                                            
採用情報
| 選考フロー | 【書類選考】→【適性検査/一次面接】→【二次(最終)面接】  | 
                                            
|---|---|
| その他の試験 | 適性検査  | 
                                            
| 応募時必要事項 | 
 
  | 
                                            
| 会社概要 | 会社概要はこちらをご覧ください。  | 
                                            

